「ホーム&ガーデン」の新苗を、その年の秋に開花するまで育ててみました。
品種名 | ホーム&ガーデン |
---|---|
出作国 | ドイツ |
系統 | シュラブ S |
目次
購入商品を6号鉢に鉢増し
2023年4月23日の作業です。
「バラの家」さんから購入。4月22日に届きました。
6号ロングスリット鉢に鉢増し

6号鉢から8号鉢に鉢増し
2023年6月8日の作業です。
Before
鉢増し前(6号ロングスリット鉢)

After
鉢増し後(8号スリット鉢)

本来は8号ロングスリット鉢への鉢増しがベストです。

ロングスリット鉢が手に入らなかったんです(泣)
関連記事




ロングスリット鉢と鉢増しの話
ふろりさん、ブログ見たわよ~ ありがとうございます! でね、質問なんだけど、「新苗を育てる~」の記事で、なんでロングスリット鉢がないの? それはですね、ブログ用…
夏剪定
2023年8月27日の作業です。
Before
夏剪定前(8号スリット鉢)


After
夏剪定後(8号スリット鉢)





いっぱい切られてる…



つるバラとしてラティスに誘因したかったので、これでも浅めに剪定しました。
秋バラ開花
開花した秋バラです。
夏剪定である程度切りましたが、鉢が見切れるほど大きく成長しました。




さいごに
樹勢が強く、元気で丈夫でした。
雨でも花弁が傷みにくく、花持ちがよいのが一番印象的でした。花持ちのよいバラをお探しの方におすすめです。


カントリーな感じがするので、作業小屋の壁などに誘因するとステキかなと思います。
春につるバラとして咲いてくれるのが楽しみです。
今回はこれで終わります。ではまたまた~。