MENU
ふろり
ロザリアン
バラ歴10年以上のアラフォー主婦。
剪定が大好き。好きなバラの系統はフロリバンダ。
寒冷地よりの中間地(日本海側)の田舎で、70種類以上100本を超えるバラを育てています。

【新苗から育てる】ベンウェザースタッフ/ロサオリエンティス プログレッシオ(栽培記録)

当サイトのリンクには広告が含まれています。

ベンウェザースタッフ」の新苗を、その年の秋に開花するまで育ててみました。

品種名ベンウェザースタッフ
ブランドロサオリエンティス プログレッシオ
系統ハイブリッドティー HT
目次

購入商品を6号鉢に鉢増し

2024年4月26日の作業です。

」さんから購入。4月25日に届きました。

つぼみはピンチ

つぼみがついていたらピンチします。

ふろり

私は夏剪定が終わるまではつぼみは取り続ける派です。

6号ロングスリット鉢に鉢増し

6号ロングスリット鉢に鉢増し後のベンウェザースタッフ
6号ロングスリット鉢に鉢増し後 撮影日:2024年4月26日

まっすぐで、スリムな苗だなと思いました。

ふろり

鉢増ししたり、地植えにした後はリキダスをあげるのがおすすめです。

6号鉢に鉢増ししてから、約1か月後

ベーサルシュートが出ていたので、ピンチすることにしました。

ピンチ前

シュートピンチ前のベンウェザースタッフ
シュートピンチ前
撮影日:2024年5月27日

ピンチ後

シュートピンチ後のベンウェザースタッフ
シュートピンチ後
撮影日:2024年5月27日

ピンチ前

シュートピンチ前のベンウェザースタッフ
シュートピンチ前
撮影日:2024年5月27日

ピンチ後

シュートピンチ後のベンウェザースタッフ
シュートピンチ後
撮影日:2024年5月27日

取ったシュート

ベンウェザースタッフの取ったシュート
取ったシュート 撮影日:2024年5月27日

写真を撮る日にちょうどよくベンウェザースタッフにベーサルシュートが出てきていたので、写真に撮ってみました。
ですので、ベーサルシュートのピンチは一回だけ、一本だけ行うのではなく、ベーサルシュートが出てくるたびにピンチしてあげてください。

6号鉢から8号鉢に鉢増し

鉢増し前(6号ロングスリット鉢)

8号鉢に鉢増し前のベンウェザースタッフ
鉢増し前(6号ロングスリット鉢) 撮影日:2024年6月17日

鉢増し後(8号ロングスリット鉢)

8号鉢に鉢増し後のベンウェザースタッフ
鉢増し後(8号ロングスリット鉢) 撮影日:2024年6月17日

鉢増しについて詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

夏剪定

2024年8月23日の作業です。夏剪定をしました。

夏剪定は9月に入ってから行う品種も多いのですが、新しい品種を育てるときは早咲きか遅咲きかわからないので、私は8月下旬に夏剪定をすることにしています。

夏剪定前(8号ロングスリット鉢)

夏剪定前のベンウェザースタッフ
夏剪定前 撮影日:2024年8月23日

夏剪定後(8号ロングスリット鉢)

夏剪定後のベンウェザースタッフ
夏剪定後 撮影日:2024年8月23日

夏剪定前で高い所で鉢を入れて130cm前後ありました。大きく育って鉢が写真から見切れています。

ふろり

これは夏剪定のしがいがあるね!

夏剪定中の様子

枝の先端が傷んでいたので切りました。

剪定前

ベンウェザースタッフの夏剪定
剪定前
撮影日:2024年8月23日

剪定後

ベンウェザースタッフの夏剪定
剪定後
撮影日:2024年8月23日

夏剪定を終えて、正面から撮った写真がこちらです↓

夏剪定後のベンウェザースタッフ
夏剪定後(正面) 撮影日:2024年8月23日

秋バラ開花

2024年9月23日の様子

秋のベンウェザースタッフ
撮影日:2024年9月23日
秋のベンウェザースタッフ
撮影日:2024年9月23日
秋のベンウェザースタッフ
撮影日:2024年9月23日
秋のベンウェザースタッフのつぼみ
ベンウェザースタッフのつぼみ
撮影日:2024年9月23日
秋のベンウェザースタッフ
横から見たベンウェザースタッフ
撮影日:2024年9月23日

花弁の背面が上品なピンクでした。
エクリュに色が似ていましたが、ベンウェザースタッフの方がピンク、オレンジ寄りでした。

秋のエクリュ
秋のエクリュ 撮影日:2024年10月2日

2024年9月28日の様子

花がらを切る前
秋のベンウェザースタッフ
花がらを切る前
撮影日:2024年9月28日
花がらを切った後
秋のベンウェザースタッフ
花がら切った後
撮影日:2024年9月28日
秋のベンウェザースタッフ
撮影日:2024年9月28日

秋の花がらの切り方には色々な考え方があるとは思いますが、もう一度咲く可能性があったので、花から数えて一番最初の5枚葉の上で花がらを切ることにしました。

2024年10月5日に「まだつぼみが一つあるが、一旦『秋バラが終わった』と言っていいと思う」状態になり、
2024年10月18日に最後の1輪の花がらを切り、秋バラが終わりました。

2024年12月9日 加筆:その後、11月下旬に2、3輪、花が咲きました。秋の花より濃い目でオレンジ寄りのピンクの花色で、晩秋は花が咲きました。これはこれで、キレイな花色でしたが、低温で咲きづらそうでした。

晩秋のベンウェザースタッフ
晩秋のベンウェザースタッフ 撮影日:2024年11月27日
晩秋のベンウェザースタッフ
晩秋のベンウェザースタッフ 撮影日:2024年11月27日

さいごに

ベンウェザースタッフエクリュはつぼみが上がってくるのが早いと感じました。

ふろり

フランシスバーネットはつぼみを取るのが追い付かないくらい、
早くつぼみがあがってきたけどね!

ベンウェザースタッフはまとまり良く、すくすく育つバラで、育てていて困ることはありませんでした。

ふろり

育てていて楽しかったです!

香りは、甘めのティーの香りがしました。私はティーの香りはあまり好きではないのですが、ベンウェザースタッフの香りは杏のようなフルーツの香りと、キンモクセイを薄めたようなフローラルな香りがして、親しみやすかったです。

ふろり

株のまとまりがよく、樹形がとてもキレイなバラでしたよ!

もともとベンウェザースタッフ

ふろり

ゴールデンレトリバー色のバラはないかな?

と探していて購入を決めたバラだったのですが、実際に秋に開花してみると、カタログを見て想像していたよりは花の色は薄めのくすんだアプリコットカラーで、花びらのフリフリ(切れ込み)が少なめでした。

ふろり

ゴールデンレトリバーの耳っぽいバラが咲くと思っていたんですけどね!

バンダ

ボクの耳ねぇ……

まだ、新苗から育てて1年目の秋の花なので、来年の春に咲く花、来年の秋に咲く花の花色と形とは違うとは思いますが、個人的には今回咲いた花の形と色はこれはこれで好みでした。

ふろり

来年以降の成長が楽しみです!

今回はこれで終わります。ではまたまた~。

目次