「エクリュ」の新苗を、その年の秋に開花するまで育ててみました。
品種名 | エクリュ |
---|---|
ブランド | ロサオリエンティス プログレッシオ |
系統 | フロリバンダ F |
購入商品を6号鉢に鉢増し
2024年4月26日の作業です。
「バラの家」さんから購入。4月25日に届きました。
つぼみはピンチ
つぼみがついていたらピンチします。
私は夏剪定が終わるまではつぼみは取り続ける派です。
6号ロングスリット鉢に鉢増し
鉢増ししたり、地植えにした後はリキダスをあげるのがおすすめです。
6号鉢に鉢増ししてから、約1か月後
枝分かれが多く、つぼみが上がってきやすいと感じました。
自作の培養土が原因か、エクリュの成長が速いのか、水切れを起こしてしまいました。スリット鉢をひっくり返すと根が見えました。
6号鉢から8号鉢に鉢増し
鉢増し前(6号ロングスリット鉢)
鉢増し後(8号ロングスリット鉢)
夏剪定
2024年8月22日の作業です。
夏剪定は9月に入ってから行う品種も多いのですが、新しい品種を育てるときは早咲きか遅咲きかわからないので、私は8月下旬に夏剪定をすることにしています。
水切れを起こしてしまったので、エクリュは新苗の中で一番最初に夏剪定を行いました。
エクリュが水切れ起こしている!ショック!
夏剪定前(8号ロングスリット鉢)
夏剪定後(8号ロングスリット鉢)
夏剪定後、リキダスをあげて、あまり日の当たりすぎないところに鉢を移動させました。
その後、暑さが落ち着いてきてから日向に移動させました。
秋バラ開花
2024年9月20日
秋バラが開花しました。
虫に食べられて欠けているものの、一輪咲きました。虫食いのため、形が悪いです。
葉っぱもチュウレンジハバチに食べられて、夏に傷んだ葉が回復してきたのに残念です。
2024年の秋は何だかチュウレンジハバチが多かったです……
9月の長雨は仕方がないとしても、9月に入っても高温が続き、薬剤散布がしにくい年でした。
2024年10月2日
花がらを切る前
花がらを切った後
樹形はまとまりがあり、キレイです。
2024年10月5日に「まだつぼみが一つあるが、一旦『秋バラが終わった』と言っていいと思う」状態になり、
2024年10月14日に最後の1輪の花がらを切り、秋バラが終わりました。
さいごに
我が家には、アプリコット色、オレンジ色、黄色などのバラは少なかったのですが、
ゴールデンレトリバー色のバラが欲しいな~
と思って購入したバラの一つがエクリュでした。
ボクの色ねぇ?背中とおなかでも違うけど?
ベンウェザースタッフ、シャンパーニュ、ジュールヴェルヌも同じ時期に、同じ理由で購入しましたが、
エクリュが一番ゴールデンレトリバー色に近いかなという印象でした。
ん~、ボクの色かなぁ……?
個人の感想です!
エクリュは少しくすんだ黄色、
シャンパーニュはオレンジっぽく咲くとき(新苗だから?高温だったから?秋バラだったから?かは原因不明。)と黄色っぽく咲くときがあって、
ベンウェザースタッフはくすんだアプリコット、
ジュールヴェルヌはオレンジピンクという感じでした。
エクリュはくすんだ色のバラが好きな方におすすめです!
今どきのバラの色ね
香りはキンモクセイの香りを薄めて、すこーしフルーツ香がする香りでした。
香りの感想が相変わらず、ヘタクソでごめんなさい……
水切れを春に1回、夏に1回起こしているので、秋に花が咲くか心配でしたが、ひとまず花が咲いてくれました。見方を変えると、あれだけ水切れをさせても枯れなかったのはエクリュが強かったからかもしれません。
もし、水切れを起こして、ショックを受けている方がいましたら、
水切れを起こしてしまっても枯れるとは限らないので、あきらめないでそのまま育ててみてください!
とお伝えしたいです。
そうは言っても、秋、花数が少なくなってしまったのは私の管理が悪かったためで、上手に管理できていればもっとキレイな開花株を見れたかもしれません。
来年の春バラ、リベンジしたいと思います。
今回はこれで終わります。ではまたまた~。